まいどおおきに!Rimpactの中西です。本日はご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、事業を行う上で、最も大切と言っても過言ではない「事業計画書」についてお話しさせていただきます!
事業計画書とは、自社の事業の概要や目標、戦略などをまとめた書類です。
起業や事業拡大、資金調達などを行う際には、必ず作成が必要となります。
事業計画書の目的は、大きく分けて2つあります。
1つは、自社の事業を客観的に整理し、実現可能性を検証することです。もう1つは、外部に対して事業の概要や魅力を伝え、資金調達や協力を得ることです。
事業計画書を作成することで、以下のようなメリットがあります。
- 自社の事業を明確に理解できる
- 事業の実現可能性を検証できる
- 経営目標を達成するための具体的な計画を立てられる
- 資金調達や協力を得るための材料になる
事業計画書は、起業家や経営者にとって、事業を成功させるための必須ツールと言えるでしょう。
事業計画書の構成
事業計画書の構成は、一般的に以下のような項目で構成されています。
- 会社概要
- 事業概要
- 事業コンセプト
- 市場分析
- 競合分析
- 自社の強みと弱み
- 事業戦略
- 販売戦略
- 財務計画
- リスク分析
各項目の内容は、事業の規模や業種によって多少異なりますが、基本的な構成は同じです。
事業計画書の書き方のポイント
事業計画書を書く際には、以下のポイントを押さえましょう。
- 具体的に書く
- 数字で示す
- 客観的に書く
- わかりやすく書く
事業計画書は、あくまでも現実に基づいた計画であるべきです。
そのため、抽象的な表現や曖昧な表現は避け、具体的な数字やデータで示すようにしましょう。
また、客観的な視点に立って、第三者にも理解できるように書くことも重要です。
さらに、事業計画書は、経営者や従業員、投資家など、さまざまな人が読む可能性があります。
そのため、誰に読んでも理解できるように、わかりやすい表現で書くことも大切です。
事業計画書の作成方法
事業計画書の作成方法は、以下の手順で進めるとよいでしょう。
- 事業の目的や目標を明確にする
- 市場調査や競合分析を行う
- 自社の強みと弱みを分析する
- 事業戦略や販売戦略を立てる
- 財務計画を立てる
まずは、事業の目的や目標を明確にしましょう。
事業計画書は、その目標を達成するための具体的な計画であるため、目標が曖昧なままでは、効果的な計画を立てることはできません。
次に、市場調査や競合分析を行いましょう。
市場の規模や成長性、競合の状況を把握することで、自社の事業がどのような市場で、どのような競合と戦っていくのかを明確にすることができます。
その後、自社の強みと弱みを分析しましょう。
自社の強みを活かして、競合に勝つ戦略を立てる必要があります。
最後に、事業戦略や販売戦略、財務計画を立てます。
事業戦略では、事業の方向性や重点分野などを定めます。
販売戦略では、商品やサービスの販売方法やターゲット層などを定めます。財務計画では、収益や費用の見通しを立てます。
事業計画書は、一度作成したら終わりではありません。
事業の状況や環境の変化に合わせて、定期的に更新していきましょう。
事業計画書の活用法
事業計画書は、起業や事業拡大、資金調達など、さまざまな場面で活用することができます。
- 起業や事業拡大の際には、事業の実現可能性を検証し、経営目標を達成するための具体的な計画を立てるために活用します。
- 資金調達の際には、金融機関や投資家に対して、事業の魅力や将来性を伝えるために活用します。
- 従業員や取引先など、社内外の関係者に対して、事業の概要や目標を共有するために活用します。
事業計画書は、事業を成功させるための重要なツールです。
作成する際には、上記のポイントを押さえて、効果的な事業計画書を作成しましょう。
事業計画書作成支援
事業計画書の作成についてお話しさせて頂きましたが、ご自身で作成するのはかなり困難であるといえます。
そこで、当社では事業計画書の作成支援を行っております!
当社事業計画書では、
- 企業の概要
- 事業概要
- 新事業の概要
- 実行計画
の構成で作成させて頂いております。
①企業概要では、決算書をもとにした財務分析や、現在の企業価値算定も行っておりますので、財務・会計の目線で現状を把握し、今後の経営戦略の立案に役立てます。
②事業概要では、SWOT分析・4P分析・課題の抽出及び対応策・資金の需要と調達計画などを評価・分析し、今後の戦略立案に役立てます。
③新事業の概要では、事業概要の結果をもとに、経営者様に詳しくヒアリングとコンサルティングを行いながら、ご一緒に作成していきます。経営者様とご一緒に作成することで、悩みや疑問点、相談事などをクリアにしていきながら計画書に落とし込むことで、より実現可能かつ再現性の高い計画書の作成を行います。
④実行計画では、これまでに作成した計画書の内容をもとに、詳細なスケジューリングをおこなうことで将来のビジョンを明確化すると共に、計画書を作成しただけでは終わらせず、実行に移すための計画を策定いたします。
以上の内容で作成及びコンサルティングを実施することで、作成して終わりの事業計画書ではなく、実際に売上や利益に貢献できる高品質な計画書を当社では作成させて頂いております!
計画書の費用は、作成期間及び伴走期間で決めさせて頂いております!
以下の表は目安になりますのでご参考ください。
作成期間 | 費用の目安 |
1か月 | 5~15万円 |
3か月 | 20万円~30万円 |
6か月 | 45万円~60万円 |
決して安い金額ではございませんが、計画書への投資は何倍ものリターンになって返ってくることをお約束いたします。
弊社では、初回相談無料になってますので、お気軽にお問い合わせください(^^)
コメント